fc2ブログ
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2010年07月
ARCHIVE ≫ 2010年07月
      

≪ 前月 |  2010年07月  | 翌月 ≫

良い湯だな?

今日はちょっぴり大きめの箱に収まってご満悦なマロンです。

boxmaron2.jpg

箱、膨らんでますけどね。

boxmaron1.jpg
マロン> 良い湯だな~

違うと思う。


おしゃべりなマロンは起きてるときは常に話しかけてくるので、
その声を動画で撮ろうと思ったら、
カメラ向けたとたんに大人しくなってしまった。

ちょっとだけ、子猫みたいな声でミーっていってます↓



遊んでほしくてこの声で訴えられると思わずぎゅーっとしたくなるんだよね~

引っ掻かれるけど‥‥。

おこちゃまなマロンにぽちっ
にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



fuwafuwalogo.gif
スポンサーサイト



Comments (1) Trackbacks (-) | マロン

ぎゅうぎゅう

新しい箱到着。

しかし、かなり小さい。

0729-1.jpg

ニオイを嗅いで入れるか確認。

0729-2.jpg

ストレッチをして。

0729-4.jpg

イン。

0729-3.jpg

ぎゅうぎゅうですけど。

0729-5.jpg

熟睡してる場合じゃないですけど。


何がはいっていたかというと。

0729-6.jpg

カントリーロードの缶詰とおやつとフィッシュオイル&マムズデリのどさんこ鮭の切り身♪

あぁ、またにゃんずの為に贅沢をしてしまった‥。

すこしづつ食べようね、ショコたん‥。

鮭の切り身がおいしそうです。香りも良い。

フィッシュオイルも鮭の香りがぷんぷんして食欲そそられます。

体に良いけど、これで余計にご飯たべちゃいそうだな。

【ポイント10倍】マムズデリどさんこ 鮭の切り身 35g

【ポイント10倍】マムズデリどさんこ 鮭の切り身 35g

価格:525円(税込、送料別)


【ポイント10倍】カントリーロードオーシャンピュア サーモン 100ml

【ポイント10倍】カントリーロードオーシャンピュア サーモン 100ml

価格:945円(税込、送料別)



クリスピーチーズはグミのお気に入りです。

【ポイント10倍】カントリーロードクリスピーチーズ 30g

【ポイント10倍】カントリーロードクリスピーチーズ 30g

価格:483円(税込、送料別)



ごはんより箱が良いマロンにぽちっとお願いします♪
にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



fuwafuwalogo.gif
Comments (2) Trackbacks (-) | マロン

食べ過ぎショコラ

ショコラが食べ過ぎです。

幼猫の時から食欲旺盛でご飯に執着が強かったのですが、

避妊手術をしてからは更に食欲が増して、最近ではスリムだった体が洋梨体型に‥。

お腹がぼよよ~んとなってます。

昨日はマンマ・リゾを200gほとんど一人で食べてしまい、他にもカリカリを50g程完食。

おやつも要求し、寝ている時以外はいつも「なんか食べさせろ~」と騒いでいます。

それとは反対にマロンは毛玉を貯めて食欲が無いし、グミはショコラにご飯を取られて黙っているし。

ショコラお姫様の食欲に皆圧倒されっぱなしです。

0728-1.jpg
口が開いてる‥。洋梨体型‥。

寝ているときも、夢の中でご飯を食べているらしく、口を開けてくっちゃくっちゃ音を立てて動かしています。

3にゃん中一番体が小さいのに、他の2にゃんより3~4倍ご飯を食べている。

体重も確実に増えていて、只今4.2kg、マロンと300gしか変わらない。

マロンは4.5kg、グミは5kg。体の大きさからいって、差がなさ過ぎる‥。

気性も一番強いし、我が家のボスは絶対ショコラに違いない。

0728-2.jpg

カロリーの低い食事を徹底しないとデブ猫ちゃんまっしぐらです。

そしてマロンは痩せぎみなので、ヘアボール対策と栄養が必要。

3にゃんそれぞれの食事バランスは難しいのぅ。


<おまけ>

0728-3.jpg
痩せ気味マロン。

0728-4.jpg
毛玉溜め込みマロン君と生まれつき体格の良いグミちゃん。
最近仲良しでいつもくっ付いている。

健康であれば良いです!
にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



fuwafuwalogo.gif
Comments (3) Trackbacks (-) | ショコラ

ご飯食べるかな?

今日は気になる猫ご飯を買い出しに行ってきました。

最近はオーガニックや自然食品をなるべく食べさせようといろいろお試し中。

手作りもしていますが、やはり栄養バランスに自信が無いので、出来上がった物で好きな物が見つかれば良いかなと思っています。

ただ、お値段がお高いのが難点ですが、自ら選ぶ事の出来ない猫達にとって、せめて私達が与えてあげる物は良い物(おいしくて体に良い物)を食べさせてあげるのが責任かと思います。

本日のご飯はカントリーロードのチキンフォーミュラ。

やや食べ。

0725-2.jpg

国内メーカーでパッケージも可愛い。

まったく食べない訳ではないので、慣れればもっと食べてくれると思う。

7/26 追記:カントリーロードのチキンフォーミュラはショコラが大好きになりました。
最初はあまり食べなかったけど、食べ始めて慣れて来たら美味しかったみたいで真っ先に完食しました。
みんな食わず嫌いなのね、きっと。


ちなみに前回のマンマ・リゾはチキンがやや好評。

アニマル・ワンのエブリニャン・チーズリゾットも好評につきリピートしました。

カントリーロード チキンフォーミュラ 猫缶 170gカントリーロード チキンフォーミュラ 猫缶 170g
()
カントリーロード

商品詳細を見る


マンマリゾ 猫用 チキン 100gマンマリゾ 猫用 チキン 100g
()
Mamma Riso マンマリゾ

商品詳細を見る


エブリ・ニャン(チーズリゾット) (猫用レトルトフード) 【アニマル・ワン】エブリ・ニャン(チーズリゾット) (猫用レトルトフード) 【アニマル・ワン】
()
アニマル・ワン

商品詳細を見る


カリカリ基本食に、トッピングやウェットのローテーションの一つとして取り入れています。

アニマルワンのチーズリゾットはドロドロしていて50グラムしか入っていないので、

完全にカリカリのトッピング用です。

我が家のにゃんずはチーズ系は割りと好きなようで、すぐに食べました。

しばし、いろんな味を食べさせられて困惑気味かもしれませんが‥。

おまけ

0725-1.jpg

マロン> ねもい‥


いちごのケープを着せられてるマロンにぽちっと励ましを♪
にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



fuwafuwalogo.gif

きゅるるんグミちゃん

本日は、最近登場回数の少ないグミ。

きゅるるんな格好で寝ていたのでパチリ。

0724-1.jpg

0724-2.jpg

0724-3.jpg

0724-4.jpg

0724-5.jpg

めったに甘えてくれないグミちゃんですが、寝ている姿はとっても甘えん坊に見える。

あんまり可愛いので、いつも顔をぐりぐりしたりぎゅーぎゅーしたりして触りまくっているんだけど、ぜんぜん無反応。
理性の欠けた親バカなワタクシの行動を広い心で受け止めてくれます


大人なグミちゃんにぽちっ
にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



fuwafuwalogo.gif
Comments (0) Trackbacks (-) | グミ

リラックス

マロンの姿が見えないな~と思ったら‥‥

0722-2.jpg

窓の間に挟まってました。

0722-1.jpg

苦しくないのか?

暑くないのか?

どこでも快適に寝れるマロンが羨ましいな。


最近大人しいショコラ↓

0722-3.jpg

いつもの場所でいつもの寝相。



どこでも寝れるマロンにぽちっと♪
にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



fuwafuwalogo.gif

トイレの猫さん

お食事前後の方、ご了承くださいませ。

本日はトイレの画像です。




toilet1.jpg

マロン君は、トイレ(人間用)で寝るのが好き。

そして水が好き。

水遊びが好きなマロンは、お風呂場で水を出すと真っ先に飛んで来て足をびちゃびちゃに濡らして遊びます。

何やら排水溝に流れ込む水を見るのが大好きらしい。

それが最近、更に進化(?)して、トイレのシンクの排水溝に水が流れ込むのが気になってしょうがない。

toilet2.jpg

水を出してとせがむ。

toilet3.jpg

排水溝に熱い視線を送る。

toilet4.jpg

穴が気になる。

toilet5.jpg

手を突っ込んでみる。

toilet6.jpg

何が面白いんだろう?

toilet7.jpg

ひとしきり覗いたり、手を突っ込んだり、蛇口から水を直飲みして水浸しになったら満足して去って行く。


ちなみに人間用トイレの横に猫用のトイレを並べて置いてます。

トイレはマロンにとって、とても快適な場所らしいです。

まぁ、どこでも快適に過ごせるタイプみたいですけども。

トイレの猫さんにぽちっ♪
にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



fuwafuwalogo.gif
Comments (1) Trackbacks (-) | マロン

家の猫 外の猫

以前からマンションの周りに住んでいる黒猫さんとトラ猫さんが、最近、子猫3匹を育てている。

いつの間にか大所帯になっていた。

きっと数週間前に生まれて、やっと広い外の世界に子猫を連れて出て来たのでしょう。


暗くなり、人通りが少なくなると、3匹の子猫がぴょんぴょんと跳ねながら遊んでいるのが見える。

親猫は交代で周りを警戒しながら、ご飯を探して運んでいる。

トラ猫さんと黒猫さんどっちが母猫かわからないのだけど‥

ベランダの窓から見ていると、我が家の猫達も気が付いて外猫さんの行動を目で追っている。

子猫は真っ白と真っ黒とトラ。

とっても元気そうで可愛い。

親の黒猫さんも、昨年末までは兄弟3匹の子猫だったのに、いつのまにか1匹になっていた。

それが、また親猫になって家族を作っている。

たくましいね。

北海道の冬はとても厳しい。

外猫さんには過酷な世界。

夏の間に沢山栄養を付けて、脂肪を蓄えて欲しい。



我が家の猫達も着実に脂肪を蓄えている‥。

0720-4.jpg

とくにこの子。
ショコラちゃん、一日中お腹空いたと騒いでいます。

0720^6

0720-1.jpg

マロンは毛玉を溜め込んで食欲がいまいち。

0720-5.jpg

0720-3.jpg

グミは1ヶ月で300gも増えちゃった‥。

0720-2.jpg

ウエストがぽってぽてです。

運動とカロリーには気をつけましょう。

今日は外の家族にぽちっ!
にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



fuwafuwalogo.gif

好奇心

最近のマロンは好奇心が旺盛。

以前はぼけーっと寝たりゴロゴロしてばかりだったけど。

今や超絶元気なマロン君は変わりました!

窓の外が気になったり、

0717-2.jpg

0717-1.jpg

0717-3.jpg

でも絶対外には出たくないんです。

箱入りおぼっちゃまだから。


夜になると、エアコンが気になったり、

0717-4.jpg

風が気になる。

0717-6.jpg

音が気になる。

0717-7.jpg

存在自体が気になる。

0717-8.jpg

確認中。

0717-9.jpg

エアコンに話しかける猫。

0717-10.jpg

でも。。。

0717-5.jpg

無機質な反応しか帰って来ない。。。

諦めます。

0717-11.jpg

きゅるん。

ぽちっ
にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



fuwafuwalogo.gif
Comments (2) Trackbacks (-) | マロン

ばってん

なんだか最近ご機嫌なマロンくん。

気分が良いとまわりの状況が見えなくなる(見なくなる)クセがあります。

今回存在を見落とされたのは‥

0715-1.jpg

目の前にいるパパちゃんに遊んでもらってたらそのままグミの上にぼてっとおすわり。

こんなに大きなグミちゃんが見えないなんて‥。

0715-2.jpg

なんだか下が柔らかいと思っているマロン。

なんだか苦しいと思っているグミ。

0715-3.jpg

マロン> あ~なんか気持ちよくなって来た。

グミ> やっぱり、こやつか‥。

0715-4.jpg

マロン> あ~お腹ぽかぽかするな~。


グミ> く、苦しい‥。


ばってんに重なった重量級の猫の図でした。



マロンのご機嫌の理由↓

0715-5.jpg
我が家ではこの顔をカワウソくんと呼んでます。

0715-6.jpg
ますますカワウソっぽい。

0715-7.jpg

0715-8.jpg

0715-9.jpg

0715-10.jpg

もぐらさんごっこで遊んでもらってご機嫌でした。


カワウソっ
にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



fuwafuwalogo.gif

猫ごはん到着

注文していた猫の自然食品が届きました。

tama1.jpg

最初から自分で作るのは無謀、且つ、にゃんずが可哀想だと思い、完全無添加の自然食品と併用してみようと思います。

全て自分で作るには、栄養バランスの事を考えると危険すぎる。

tama2.jpg

それぞれ美味しそうなんだけど。

食べてくれるといいな。

賞味期限短いしな。

tama3.jpg

興味はあるみたい。

本日は「たまの元気ごはん」と、いつもの缶詰、いつものカリカリを三分の一づつ混ぜてあげました。

なんとなく食べたけど、食いつきはあまりよくありませんでした。

半分程残っています。

そのうち食べるでしょう。お腹空いて。

そして、明日からチキンスープを混ぜてあげましょうと思い、

鶏ガラで出汁を取りました~

tama4.jpg

自分たちの為にだってこんな面倒な事はしなかったのに、

tama5.jpg

コトコトと煮込むこと数時間。

tama6.jpg

チキンスープが出来ました。

猫の為なら頑張れる‥。

栄養満点な気がする。

出がらしの鶏は塩降って自分で食べよう。

栄養はなさそうだけど。


栄養バランスが良く、完全な無添加食品!
人間が食べても美味しそうだよ。

 たまの元気ごはん フィッシュ 150g

 たまの元気ごはん フィッシュ 150g

価格:315円(税込、送料別)



ぽちっ
にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



fuwafuwalogo.gif

逃がさないにゃ

ショコラちゃん、マロンに捕まっちゃいました。

0713-1.jpg

マロン>逃がさないよ。

0713-2.jpg

ショコラ>逃げたい。

0713-9.jpg

0713.jpg

0713-3.jpg

0713-4.jpg

0713-6.jpg

皮がペロンと剥けそうな程舐めるマロン。

0713-7.jpg

0713-8.jpg

最後はちゅっ

一生懸命グルーミングしてくれたお礼かしら?

ショコラも大分マロンに寛大になったなぁ。


手作り猫ご飯 追記

昨日は惨敗でしたが、今朝は缶詰に少量づつ(ティースプーン1杯程)野菜と鶏肉の茹でたのをすり潰して混ぜてあげ、カリカリもトッピングしたら完食してくれました。

この要領で少しづつ手作りご飯の比率を上げて行こうと思います。

当分は市販の缶詰がベースになりそうです。



にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



fuwafuwalogo.gif

食べにゃい!

我が家の3ニャンとも、お腹が弱いです。

今までフードには気をつけていいたつもりですが、夏バテや食べ過ぎたりした時に、

負担が大きくなってしまうようです。

やはり、市販の物よりも体に優しい手作りのご飯にしてあげたい。

市販でナチュラルフードとは書いていても、やはり酸化防止剤や香料など添加物は避けられない事実。

健康な体になって欲しいと思い、本日作ってみました。

food1.jpg

レシピは市販の本「てづくり猫ごはん」を参考に、鶏胸肉とキャベツやニンジンを茹でて細かくすり潰した物。

オリーブオイルと鰹風味のサプリをふりかけました。

がしかし、

やっぱり食べてくれませんでした。

作っている最中は「早くくれ~」と大騒ぎでしたが、

出したとたん、なにこれ?みたいな顔をしてぷいっと散って行った‥(T-T)

そりゃそうだ‥

猫は嗜好性が高く、ご飯が変わるとまったく食べないので覚悟はしていましたが、

じっさい見向きもされないと(ショコラは文句を言って体当たりまでしてきましたT-T)結構へこみますね。

好物のいわし缶を少し混ぜてみましたが、

food2.jpg

そんな事ではごまかされない子達、手強いです。

マロンは口にもっていったら騙されて少し食べたけどね(^~^)

う~ん、どうしよう。

次は魚にしてみようかな。

食べてくれるまで、試行錯誤が続きそうです。

おまけ

真面目な顔して水を飲むけどなんか変なマロンです。



てづくり猫ご飯の応援お願いします。
にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



fuwafuwalogo.gif

今日も元気なマロン君

最近、グミとマロンがとっても仲が良い。

気が付くとくっついて寝ている。

元々マロンはグミが好きで側に寄っていたけど、グミが面倒がって逃げていた。

最近はグミもマロンに対して寛大になったようだ。

マロンがくっついてきても、そのまま一緒に寝ている。

よかったねぇ、マロン君。

きっとマロンもちょっぴり大人になって、むやみやたらに舐め回さなくなったんだろうけど。

0711-4.jpg
グミが寝ている所に、そっとさりげなく寄り添うマロン。

0711-2.jpg

0711-1.jpg
足で押されてるけど‥。

0711-3.jpg

おまけ

グミがいつもサッカー遊びをしていたのをマネしてゴミボールで遊ぶようになったマロン君です。



ちょっぴり大人になったマロンにぽちっとお願いします^^
にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



fuwafuwalogo.gif

気になる

エアコンを付けてから、やはりちょっぴり涼しい気候となり、ジメジメしだしたので除湿でエアコンさんには頑張ってもらってます。

そんなエアコンが気になるのか、皆さん興味しんしんで観察中。

0710-11.jpg

0710-6.jpg

0710-7.jpg
グミちゃんもリビングに戻って来てくれました。

0710-8.jpg

0710-9.jpg

それにしても、本州の豪雨は凄いですね。

0710-10.jpg

皆さんお気をつけ下さい。

危険な状況にならない事を祈っています。

0710-2.jpg

0710-3.jpg

0710-4.jpg

0710-5.jpg

にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



fuwafuwalogo.gif

エアコンキター!!

エー、ゴホン

本日!我が家はエアコン記念日と致します。

朝からエアコンの設置で家の中はバタバタと騒がしく。

にゃんずは職人さんの邪魔をしないように&ベランダから脱走しないように、

ケージに隔離されました。

ひっさびさにケージを倉庫から出しましたが。

0708-1.jpg
せ、狭い。

小さい頃はケージが大きくて上の段にも上がれなかったのに‥

我が子の成長に涙ぐむワタクシ。

0708-2.jpg
ショコラもこの格子から頭がスルッと出てよく脱そうしましたね‥。

ケージの役目を果たせず、すぐに倉庫行きでした。

0708-6.jpg
こんなに大きくなってまたケージに入れられるとは思っていなかったにゃんず。

意外に楽しそう。

0708-5.jpg
エアコンの作業が気になる。

0708-4.jpg
でもだんだん飽きて来て、出してくれコールが激しくなってきました。

0708-3.jpg
お隣ではモメゴト発生中。

0708-7.jpg
グミは大人しくしていましたが、

マロンは「もう飽きちゃったよ~」と一番ダダをこねていました。

朝から午後の3時頃までかかり、我慢したにゃんず。

その間ショコラがお腹を壊して夕方病院へ。

とっても騒がしい一日でした。

でも、明日からどんなに暑くなってももう大丈夫だよ!

頑張って大人しくしていたにゃんずにぽちっとぷりーず。
にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



fuwafuwalogo.gif

ふわふわを観察しよう♪

本日は、我が子達のふわふわ部分観察です。

個人的趣味炸裂ですが、おつき合いくださいませ。


我が家一の猫毛大将マロン君から。

0707-1.jpg
マロン君、全体の毛は短いのに何故か耳の後ろだけ長いのです。
ふわふわな毛が可愛いのです。(風になびいている訳ではございません。スタイリングです。)

0707-2.jpg
こう見えてビロードのような手触りのふわふわな毛質。

0707-4.jpg
この毛、なんだか可愛いでしょ?

0707-5.jpg
ちょっぴり凛々しく見えて来た。

0707-3.jpg
と、思ったけど、やっぱり口開いて寝てる‥。


次はグミちゃん。

0707-6.jpg
怒ってる?

0707-10.jpg
無視された。

0707-7.jpg
グミは何故か、頬の両サイドの毛が一束程度長い。
リボンで縛りたい衝動にかられる。

そして、一番メインクーンらしい毛並みのショコラちゃん。

0707-8.jpg
お腹の毛がふわっふわ~♪
いつも顔を埋めて怒られます。

0707-9.jpg
耳毛も一番長いです。

以上、ふわふわ観察日記でした。
ぽちっと頂けたらうれしいにゃん。
にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



fuwafuwalogo.gif

天使か悪魔かチュー太危機一髪

最近ぼんやりぎみのショコラちゃん。

チュー太を抱え込んでおります。

0705-7.jpg


0705-8.jpg

チュー太も茫然。

0705-6.jpg

遊ぶの?

遊ばないの?

0705-4.jpg

目が恐い‥

どう料理しようか?といった顔?

0705-5.jpg

と思ったら、チュー太にチュー。

0705-1.jpg

食べる気はなさそうだな。

チュー太もハラハラドキドキ。

0705-3.jpg

じらしますね。

0705-9.jpg

‥‥結局抱えて寝てしまった。


暑さでぼんやりショコラちゃんでした。


おまけ

真夜中過ぎに絶好調のグミ。

0705-2.jpg
外の灯りだけで撮影。お目目が真っ黒。


ぼんやりショコラにぽちっとお願いします^^
にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



fuwafuwalogo.gif
Comments (0) Trackbacks (-) | ショコラ

夏といえば‥

毎日暑いですねぇ。

しかし、我が家にも朗報が!

なんと来週!

ついに!


エアコンが来ま~す!

ふぇぇ~

夏バテもそろそろ限界に来ていたので、復活出来そうです。


グミちゃんもやっとリビングに戻って来てくれる事でしょう。

グミは暑さのあまり、北側の寝室窓際を拠点として動こうとしませんから。

この夏、リビングで最後に撮った画像↓
0703-5.jpg

その後は窓際族(古)
0703-4.jpg

たまにお客さんが来ます。

ショコラ> へぇ~眺めいいじゃない。ここの暮らしはどう?

グミ> まぁ、それなりにね。

的な。

ショコラちゃんは避妊をしてから一段と甘えん坊になったのでリビングの私の側から離れません。
暑いのにご苦労さんです。
0703-3.jpg
作業台占拠中。


そして、マロンは相変わらずマイペース。
0703-2.jpg

ぜんぜん暑さを感じていない様子。

一人で走り回って疲れて寝るの繰り返し、寝る時間の方が10倍くらい多いけど。

そしてそして、夏と言えば‥‥‥

ホラーですね。

来月稲川淳二さんの怪談講演がありますが、恐すぎるので行きませんよ。行ってみたいけど。


我が家にもホラーな事がありますから↓


0703-1.jpg

涼しくなりましたか?

マロン君が身を挺して涼しくしてくれます。

Tシャツのばけにゃんことリンクは偶然でした。(ミラクル!)


夏にも負けない我が家のにゃんずにポチっと!
にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



fuwafuwalogo.gif

割りと平気。

なんとか暑さをしのいでいます。

グミがバテてたのは一日だけでした。

扇風機と氷と水浴び作戦成功。

最近のお気に入りはベランダの外を皆で眺める事。

0701-2.jpg

シッポが絡まってます。

かわいいな。

0701-3.jpg

カラス発見!

0701-5.jpg

北側の窓から涼しい風が入るので、グミは一日のほどんどをこの場所で過ごしています。

0701-1.jpg

マロンはあちこちにハマってます。

0701-4.jpg

ショコラは遊んで欲しくていつも私の後を着いて回ります。

お仕事させてください。

でも無視すると悲しい目でじっと背後から見てます。

3匹いるんだから猫同士で遊んで欲しいと思うのだが、それぞれに人間と遊びたがる。

それぞれに遊びたい時間帯が違うらしい。

むずかしいのぅ、猫様は。



このまま夏を乗り切れるか!?応援お願いします!
にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



fuwafuwalogo.gif