数日前からショコラの顎に皮膚炎を発見し、今日はショコラを病院へ連れて行きました。
と、その前に、
今日はお休みだった為にゃんずを朝から激写。
まずはグミ先生の麗しいショットから。
グミ先生> 何かお悩みでも?はい、ショコラの顎が荒れていまして‥。
グミ先生> そうね、私も若い頃は荒れていたわ‥いや、そんなに歳は変わらないかと‥
確かにグミも小さい頃は顎にニキビいっぱい作ってたけど、今は何も無いね。
ショコラはウェットフードを食べ過ぎなんだなぁ、きっと。

食いしん坊ショコラ姫
我が家では暖かくなると毎年恒例、ベランダ観察が始まります。
ガヤガヤベランダに飛ぶ小さな虫を見つけて夢中になって見ています。
マロンの背中がデカイです。
そして、こちらも初夏の恒例↓
マロン> さて、ボクは今どこに?マロン君、靄が掛かっています。

マロン君、挟まってます。

外窓と内窓の隙間に入ってお昼寝するのが恒例行事。
何故か得意顔。
そこにショコラ登場。
ショコラも実は入りたい。

しかし、

天敵マロンを見て即退散。
最近ショコラのマロン嫌いが促進中なんですよね‥‥。
寂しげなマロン君でした。
さて、ショコラの顎の皮膚炎のお話ですが、
相当爪で引っ掻いたらしく赤黒く炎症跡が広がっていました。
病院の先生の話によると、アクネ菌の一種であり、お薬を飲んで炎症を押さえても、
ある程度大人になってから出来たアクネ菌は必ず再発するみたいです。
対処方法としては毎日2回くらい(ご飯食べた後とか)はお湯で濡らして絞ったタオルで拭いてあげる事。
消毒液などは絶対に使っちゃダメだそうです。(数日使ってしまってました‥)
一先ず、抗生剤をもらい帰宅。
夜、お薬を飲ませました。
が、しかし!!
薬を飲んでしばらくすると突然大量に嘔吐!!
涙を流してぐったり!!!
ショコラは吐いた事も涙を流した事も無かったのでびっくりしてしまい病院に電話しました。
おそらく抗生剤が体に合わなかったのだろうという事で、少し様子を見て、明日また病院に来て下さいとの事。
別の薬を処方してくれるそうなんですが、なんだか不安です。
吐いた跡はしばらく元気が無く、じっとしていましたが、今は落ち着いて元気を取り戻しました。
なるべく薬は飲ませない方が良いな、と改めて思います。(薬は恐い)

吐いてしばらくはこんな感じで目を閉じて動きませんでした。
病院嫌いのショコラをまた明日連れて行くのはしのびないのですが、しょうがないです。
先生にシャーシャー言って疲れちゃうんだよねショコラちゃん。
一応、薬を飲ませないで拭くだけで炎症がおさまるかどうか聞いてみようと思います。
ふぅ‥‥、次から次へと患者さんが出ますな、我が家は‥
長くなりましたが、長い一日のご報告でした。
にほんブログ村
