fc2ブログ
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2013年04月
ARCHIVE ≫ 2013年04月
      

≪ 前月 |  2013年04月  | 翌月 ≫

すきすき

パパの頭をがっちり抱えるグミちゃん。

000_20130430132436.jpg
ぎゅっ

00_20130430123831.jpg

ご満悦です。

実は洗髪後の濡れた髪が大好き。

抱え込んでペロペロカジカジ。。。

おかげでパパさんリンス禁止。。。


YouTube動画

にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



fuwafuwalogo.gif

毛皮はいらない!


スポンサーサイト



Comments (1) Trackbacks (-) | グミ

グミちゃん。

寝ているのか起きているのか。。。?

2_20130429162510.jpg

1_20130429162507.jpg

かわいいのは間違いない。。。



YouTube動画

にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



fuwafuwalogo.gif

毛皮はいらない!

Comments (1) Trackbacks (-) | グミ

何見てるの?

一昨日の晩、何やら真剣に寝室をうかがうグミちゃん。

その後ろ姿が可愛かったので。。。。

2_20130428151809.jpg

何か物音が聞こえた様子。

1_20130428151807.jpg

気になるけど、恐いから離れて見てるだけ。

3_20130428151809.jpg

グミちゃん、何が聞こえたの?

グミ> べつに。。。

グミは無口です。。。(笑)

人間の性格に例えるなら、

無口で空気読む大人しい子、でも好きな事には没頭しちゃうオタク気質。

周りに気を使い過ぎてストレス貯めちゃうタイプ。

そんなグミが愛おしいのだ。

6_20130428151824.jpg

ちなみに、他の2匹は。。。。

5_20130428151811.jpg
マイペース王子マロンきゅん。

まったく空気読めません(笑)

4_20130428151810.jpg
こちらもある意味マイペースなショコラ姫。

お姫様気質。

お転婆で気が強くて超甘えん坊で食いしん坊。。。。

まぁ、女の子そのものです。

それぞれまったく違う性格でどの子も愛おしい宝物。


YouTube動画

にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



fuwafuwalogo.gif

毛皮はいらない!




Comments (1) Trackbacks (-) | グミ

退屈なマロン

ただひたすら退屈なマロン君。

ただただゴロゴロしてるだけです。。。





YouTube動画

にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



fuwafuwalogo.gif

毛皮はいらない!

Comments (1) Trackbacks (-) | マロン

普通が一番

今日も簡単更新です。

数日間の画像をランダムに。。。。

1_20130423170330.jpg
しょこたんちゃん、一生懸命マタタビクッションの匂いを嗅いでます。

6_20130423170353.jpg
おもちゃまみれのしょこたんちゃん。。。

5_20130423170335.jpg
お腹の上でご満悦なグミ。

7_20130423170354.jpg
グミだってたまに気取ってみるのさ。

2_20130423170331.jpg
ヒモ大好きマロンきゅん。

3_20130423170331.jpg


4_20130423170333.jpg
昼間は眠いんだよ。。。。



YouTube動画

にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



fuwafuwalogo.gif

毛皮はいらない!

ショコラと病院

昨日はショコラをワクチンに連れて行きました。

3匹の中で一番病院嫌いです。

避妊手術のお泊まりがトラウマになっているようで、

病院をものすごく怖がる。

ショコラは健康優良児なので、前回のワクチンから約1年ぶりの病院。

車の中から心臓バクバクで大変です。

病院の診察室に入ってもケージから出てこなくて引っ張りだした。。。

先生にもずっとシャーシャー威嚇しっぱなしで しがみついて離れない。。。

なんとか注射を打ってもらって速攻ケージにイン<3

帰りの車の中ではシュンとなって大人しかった。

3_20130419155318.jpg

帰った直後。

この後徐々に元気が無くなってじっとしたまま動かないので心配になりましたが、

少し寝たら元の元気なショコラに戻って一安心。

緊張と恐怖で相当疲れたみたいです。

でもスーパーキャットのショコラはちょっとの休憩で自力復活をしてしまうのですっ

今朝のショコラ↓

1_20130419155214.jpg

幸いスーパーキャットなショコラは

極たまにお転婆が過ぎて怪我で病院へ行く以外は病気でお世話になる事も無く、

また1年後のワクチンの時ですね。

2_20130419155256.jpg

忘れた頃に。。。ですね。

さてさて、

話変わってマロン君の怪我のその後。

今朝、どうなったかな〜?と見てみると。。。

5_20130419155346.jpg

なんとツルッと綺麗になってた。。。

昨夜は赤い瘡蓋みたいになってたんですけど。。。
(一日ワセリン塗ってなかったから。。。反省)

瘡蓋の上から白色ワセリン塗っといたら一晩で瘡蓋取れてた。

とりあえず、まだうっすらピンク色なので、

皮膚がつっぱらないようにまた白色ワセリン塗りたくっておいたです。

4_20130419155331.jpg

やっと傷が消えた〜(嬉)

でも油断してはならない、前回も治りかけで酷い目にあったからね。。。

爪キャップはしばらく外せませんよ。




YouTube動画

にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



fuwafuwalogo.gif

毛皮はいらない!

ぎゅうぎゅうとのびのび

グミとマロンは性格が正反対、ショコラも全然違うけど。

マロンは超マイペース、相手の事は気にしないでやんちゃを吹っかける。

その割に超ビビリん坊。

いつも周りの物や音にビクビクしてる。

そのせいなのか?ぎゅーっと小さく丸まって寝てると安心するのかしら?

5_20130416113516.jpg
マロン愛用のちび箱

6_20130416113539.jpg
マロン愛用のちびソファ。

どれもマロン専用です。。。。


一方グミちゃんは、気ぃ使いの空気読む子。

いつも落ち着いてて伸びてる事が多い。

しかし一旦興奮すると豪快なのです。(そのギャップが面白い子)

気に入った遊びはどったんばったん地響きをならして暴れまくります。

今朝のお気に入りの遊びはストローをまるめた即席おもちゃで

ワンちゃんみたいに蹴ってくわえて遊んでおりました。

3_20130416113516.jpg

2_20130416113515.jpg

1_20130416113515.jpg

4_20130416113517.jpg
何故かストローはみんな興奮するアイテムでございます。

安上がりなおもちゃ。。。。


YouTube動画

にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



fuwafuwalogo.gif

毛皮はいらない!

反抗期?

マロンの傷はだんだんと良くなって来ています。

湿潤療法なのでゆっくりペースですが、自然な治り方です。

見た目は赤く炎症しているように見えますが、

自らの治癒力で傷口の周りから徐々に小さくなって行って、

最初の半分くらいの大きさになりました。

1_20130414141349.jpg
よく見えないけど。。。。

白色ワセリンで毛がベタッとしております^^;

あと1週間程で完治するかな〜?

2_20130414141350.jpg
のんきなマロンくん。

そんなマロンをかまってばかりいると。。。。

この子が変な行動をしだします。

6_20130414141427.jpg
そこで何してるんですか?グミさん。。。。

ソファとカウンターの隙間に入ってじっと見てる。。。

4_20130414141351.jpg
グミ> 。。。べつに。。。

5_20130414141351.jpg

このまましばらく動かない子。

今迄こんなとこに入ってじっとしてた事無いので、抗議の行動かな?

注目がマロンに注がれているのが不満なのかも。

頭をなでてからほっといたら いつの間にかソファに戻って寝てました。

3_20130414141350.jpg

かくれ甘えん坊のグミちゃん。



YouTube動画

にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



fuwafuwalogo.gif

毛皮はいらない!

傷口がふさがったよ

マロンの引っ掻き傷、ワセリンで乾かないようにしていたら、

ぱっくりいってた爪痕は一晩でふさがったみたいです。

まだ赤くなってはいますが。

1_20130409142406.jpg

なるべく顔を洗って欲しくないんだけどな〜、ベタつくから気持ちわるいのでしょう

一生懸命ゴシゴシしてます。

4_20130409142407.jpg

ワセリンとれちゃうよ〜

3_20130409142407.jpg

舐める舐める。

2_20130409142407.jpg

それでも我慢して手当させてくれるマロンは偉い子。

その後引っ掻く様子もないのでもう少しで治りそうです。



YouTube動画

にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



fuwafuwalogo.gif

毛皮はいらない!

偽装されて犬や猫も毛皮にされています。
日本から、世界から毛皮を無くしましょう。
Comments (2) Trackbacks (-) | マロン

またやっちゃいました

あ〜、またやってしまいました。。。

1_20130408120857.jpg

昨夜、マロンを見ると耳の所に赤い物が!

また引っ掻き傷です。。。

前回(→前回の記事の一部へ)と同じ場所を引っ掻いて血が滲んでます。

昨年の6〜7月の2ヶ月間、酷い傷と格闘していました。

またあの悪夢(ちょっとおおげさ)が脳裏をよぎります。。。。

前の酷い傷の後遺症でハゲが出来てしまったんですが、その部分と周りに大きな爪痕。

2_20130408120858.jpg

マメに後足の爪は切っていたのですが、強く掻くクセがついているようなのと

ハゲて皮膚が薄く弱くなっているのが原因か。。。

先日ワクチンで病院へ行った時に耳も診てもらったら綺麗だと言われたので

カビや垢のせいで痒くて掻いたのでは無いと思うのです。たぶん。。。

まいりました。。。

嫌がるマロンをなだめながら速攻でまた爪キャップを装着しました。

4_20130408120859.jpg

傷口はぬるま湯洗浄して、白色ワセリンをたっぷり塗り。。。

3_20130408120858.jpg

これでしばらく様子見です。

う〜ん、ほんとに手のかかる子だわねぇ。

5_20130408120912.jpg

傷口が化膿しないように気をつけなくては。

またしばらく傷口洗浄と爪キャップの日々です。

がんばれマロン。


YouTube動画

にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



fuwafuwalogo.gif

毛皮はいらない!


Comments (2) Trackbacks (-) | マロン