昨日、ショコラを病院へ連れて行きました。
なんというか。。。。分かってはいましたが、大変でした。。。
結論から言うと2週間効く抗生剤の注射を打ってもらって、腫れの様子を見ることになりました。
その注射を打ってもらうまでの道のりが険しくて。。。
・・・
お盆ということもあり、最近行っている「あつき動物病院」がお休みの為、
車で20〜30分程の離れた病院へ行きました。
以前、マロンの酷くなった傷の治療をしてもらった所。
行きの車の中ではソワソワはしていたものの、ケージから身を乗り出し箱乗り状態で勇ましい姿を見せていたショコラですが。。。。
病院へ着いた途端、病院嫌いが発症してえらい騒ぎに。
パパにしがみついて離れない。
傷を見てもらおうとすると暴れて泣き叫ぶ。
それでもなんとか診察を進行します。
先生にはニキビの腫れを前提に話ていたのですが、先生が患部に針を刺してニキビかどうか確認したい、
ニキビが化膿しているのなら、針をさして中身を出せば治りも早いだろうと。。。
そうでなければ何か別の腫れの原因が有るかも、という事で仕方なく針を刺してみる事に。
(この判断が正解だったのか?間違いだったとも思える激しい後悔をする事に。。。)
当然ショコラは暴れてとても見てもらえる状況にならず、しばらくなだめたり抱き直したりと
大変な事態が延々と。。。
そこで止めてもらえば良かったのかもしれないけど、何もわからないまま帰るわけにも行かず、
なんとか先生が患部に針を刺して見ると、血しかでない。
患部は固い状態で化膿している訳では無いと。
当然ショコラは痛い所にさらに針を刺されてもう発狂しまくりです。
針を刺した所から血が出るので止血をするのにも暴れて暴れて。。。
診察室の大人が全員ごめんねごめんねと言いながら格闘。
最後までショコラはパニック状態。
最終的に、過去飲み薬(リレキシペット)にはアレルギーを起こした経験があるので、2週間効能のある抗生剤の注射と整腸剤の注射を2本、
相当な苦労の末打ちました。
本当にもうかわいそうな状況になってしまって、飼い主としても辛かった。
そのパニックに陥ったショコラにがっつり腕を噛まれてしまいました。

がっつり歯形が6カ所です。
すぐに洗い流して消毒と抗生剤を塗ってもらって処置。
後で腫れて病むだろうから病院へ行った方が良いと言われましたが、今現在特に腫れが酷い訳でも無いので様子見しています。
最近マロンを病院に連れて行った時の大人しい感覚があったので、ショコラの凄まじい嫌がり方を若干忘れていたのを反省。
今回の処置はショコラにとっては最悪の処置だったと思う。
もしマロンやグミだったら患部をちゃんと先生に見せられただろうと思うけれど、
ショコラは無理だった。
ましてや発狂寸前の仔に治療の一つとは言え針を刺すなんてやるべきではなかったように思う。
最初から注射だけでさっさと終わらせてあげればこんな大変な状況にならなかっただろうと。。。
本当に本当に今回はショコラがかわいそうでした。
ごめんなさいショコラちゃん。。。。
でも、家に着いたらケロッとして元気になっちゃったんですけどね。
結局採取した血からは何も悪いものは検出されなかったようで、ニキビの成分?も出ないので何故腫れたのか不明なんですが。。。。
多分引っ掻いてしまって炎症しただけなのか。。。?
とにかく、2週間様子見となりました。
家に着いてからのショコラ

おつかれさんです。

針さされた所に血が固まってます。
かわいそうに><
今朝マロンに頭をベロベロ舐められてたので濡れタオルで顔を拭いてもらうショコラ。



今朝の患部の状態は昨日とあまり変わらず。
若干腫れが引いた様な気がしないでもないけど、痛々しいのは変わらず。。。。

抗生剤のアレルギーも今回は無い様なのでちょっと安心しています。
後は腫れが引くのを待つのと、落ち着いたら今回行けなかった「あつき動物病院」の先生の診断も聞きに行きたいと思います。
と、この記事を書いている間に噛まれた傷が熱を持って来たぞ。。。
YouTube動画
にほんブログ村


毛皮はいらない!