fc2ブログ
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2013年08月
ARCHIVE ≫ 2013年08月
      

≪ 前月 |  2013年08月  | 翌月 ≫

おはぎちゃん

猫の香箱座りって大好きです。

ころんとしてて美味しそう♪。。。って思うのは我が家のマロンを見てるから。

ぽっちゃりマロンが香箱で居ると、

まるでおはぎが落ちてるみたいに見えます。

幼猫の頃、とっても小さいくせに香箱座りで居るマロンを上から見ると

おはぎにしか見えなかったのですよ、毛色といい、丸さといい。。。

今はぽっちゃりしすぎて巨大なおはぎですが。

3_201308301742093c8.jpg

2_20130830174208f0c.jpg

そろそろ本気でダイエットを考えないと、

もう窓には入れなくなるかもよ?

1_2013083017420777d.jpg

ぎゅうぎゅうだねぇ。

のほほんなマロンを見てるとつい甘くなって「まぁいっか」と思ってしまうのはヨクナイな。

4_20130830174211df9.jpg



YouTube動画

にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



fuwafuwalogo.gif

毛皮はいらない!

スポンサーサイト



Comments (2) Trackbacks (-) | マロン

日常

昨日は少し涼しい気候で窓を開けていて風が気持ちよかったです。

にゃんずとまったり家で過ごしました。

1_20130823140043a5d.jpg
仲良しのグミとショコラ。
並ぶと随分体の大きさが違う。

その後、ショコラがグミにちょっかいを。。。
2_2013082314004470c.jpg
グミは優しく加減しながらパンチパンチ。
ショコラはだんだん本気になってきちゃう。

3_20130823140046c4c.jpg
バトルの後のワイルドな風貌 グミさま

4_201308231400478e5.jpg
やっぱりグミ姉にはかなわない。。。

一方マロンは。。。
10_20130823140125d8a.jpg
あいかわらず氷に夢中。。。。

ショコラの顎ニキビは大分小さく目立たなくなりました。
5_20130823140048b23.jpg
毛もぽやぽやと生えて来てる^^

今朝はドレッサーにグミが乗って来ませんでしたねぇ。。
横で乗ろうかどうしようか迷ってるグミの顔。
7_20130823140121e74.jpg

結局やめたみたい。
6_201308231401196e5.jpg
どしたの?


一方マロンは。。。
8_201308231401214f5.jpg
またも氷に夢中。。。。

9_20130823140123e22.jpg
何がそんなに面白いんだい?って感じでグミが横に。

そんな日常でした♪



YouTube動画

にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



fuwafuwalogo.gif

毛皮はいらない!

今朝のしょこたん

ショコラの顎の様子。

全体の腫れはもうすっかり引いてますが、

前回の病院で針で刺したとこがニキビのようにぷっくりしていて先から血が滲む。

1_20130820134012946.jpg

先に血の塊がくっ付いてた。

その後自分で擦って取れたみたい。

2_201308201340148c2.jpg

自分で擦るのでなかなか治らないのかな?

来週にまた病院へ行こうか。

嫌だろうな〜ショコラちゃん。

でも今度の病院の先生(あつき動物病院)はとっても手際が良くて決断が早いのでストレスが少ないと思うのよね。

頑張ろうしょこたん!

3_20130820134015e1e.jpg


YouTube動画

にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



fuwafuwalogo.gif

毛皮はいらない!

Comments (1) Trackbacks (-) | ショコラ

グミちゃん、鼻が。。。

なんだかんだと病院に行く事の多い我が家のにゃんず。

幸い病気でお世話になる事は無く、怪我とかアレルギー関連。

まぁ怪我で病院へ行くのも有ってはならない事なんですが。。。

ダントツでマロンとショコラが怪我する割合多し。

グミはアレルギーが原因ではないかと思われる症状。

2_201308191201561aa.jpg

基本、お腹が弱い。

食べ物ですぐにゲリピーになる。

1_20130819120154717.jpg

なので、大好きだった猫缶も食べさせてもらえなくなりました。。。シュン。

カリカリも今のがベストではないのですが、他の物を食べてくれないので現状維持、

やわらかウン○してます。

そして、最近ネコ砂を新しく変えたせいかと思われる真っ黒鼻クチョが出始めた。。。。

5_20130819120200a25.jpg

画像では見える所を綺麗にしたので分からないけど、鼻の穴の中のほうまで黒いのが付いてます。

4_20130819120159664.jpg

すました顔してますが、鼻クチョ付けてる。

3_201308191201577fc.jpg

たまにバカボンのパパみたいな時も。。。(笑)

いや、笑い事ではないのかしら?

ネコ砂、元に戻した方がいいね。。。。



YouTube動画

にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



fuwafuwalogo.gif

毛皮はいらない!

Comments (2) Trackbacks (-) | グミ

小顔ショコタン

ショコラの顎の腫れはすっかり引き、赤みも消えてきました。

1_20130816115917ad1.jpg

血を出した所は黒い瘡蓋のようになって残っていますが、そのうち取れるでしょう。

2_20130816115919ef1.jpg

さすがスーパーキャット ショコラちゃん、治りが早いです。

元通りの小顔に戻りました。

3_201308161159203ab.jpg

いつものようにごろごろ。

はしたない格好もご愛嬌です。

4_20130816115922ac0.jpg


おまけマロン3連発

5_20130816115923e14.jpg

6_20130816115939a34.jpg

7_2013081611594185d.jpg

スーパーマンになった夢でも見てるのか。。。?



YouTube動画

にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



fuwafuwalogo.gif

毛皮はいらない!

ショコラの災難

昨日、ショコラを病院へ連れて行きました。

なんというか。。。。分かってはいましたが、大変でした。。。

結論から言うと2週間効く抗生剤の注射を打ってもらって、腫れの様子を見ることになりました。

その注射を打ってもらうまでの道のりが険しくて。。。

・・・

お盆ということもあり、最近行っている「あつき動物病院」がお休みの為、

車で20〜30分程の離れた病院へ行きました。

以前、マロンの酷くなった傷の治療をしてもらった所。

行きの車の中ではソワソワはしていたものの、ケージから身を乗り出し箱乗り状態で勇ましい姿を見せていたショコラですが。。。。

病院へ着いた途端、病院嫌いが発症してえらい騒ぎに。

パパにしがみついて離れない。

傷を見てもらおうとすると暴れて泣き叫ぶ。

それでもなんとか診察を進行します。

先生にはニキビの腫れを前提に話ていたのですが、先生が患部に針を刺してニキビかどうか確認したい、

ニキビが化膿しているのなら、針をさして中身を出せば治りも早いだろうと。。。

そうでなければ何か別の腫れの原因が有るかも、という事で仕方なく針を刺してみる事に。

(この判断が正解だったのか?間違いだったとも思える激しい後悔をする事に。。。)

当然ショコラは暴れてとても見てもらえる状況にならず、しばらくなだめたり抱き直したりと

大変な事態が延々と。。。

そこで止めてもらえば良かったのかもしれないけど、何もわからないまま帰るわけにも行かず、

なんとか先生が患部に針を刺して見ると、血しかでない。

患部は固い状態で化膿している訳では無いと。

当然ショコラは痛い所にさらに針を刺されてもう発狂しまくりです。

針を刺した所から血が出るので止血をするのにも暴れて暴れて。。。

診察室の大人が全員ごめんねごめんねと言いながら格闘。

最後までショコラはパニック状態。


最終的に、過去飲み薬(リレキシペット)にはアレルギーを起こした経験があるので、2週間効能のある抗生剤の注射と整腸剤の注射を2本、
相当な苦労の末打ちました

本当にもうかわいそうな状況になってしまって、飼い主としても辛かった。

そのパニックに陥ったショコラにがっつり腕を噛まれてしまいました。

6_20130814145517b3d.jpg

がっつり歯形が6カ所です。

すぐに洗い流して消毒と抗生剤を塗ってもらって処置。

後で腫れて病むだろうから病院へ行った方が良いと言われましたが、今現在特に腫れが酷い訳でも無いので様子見しています。

最近マロンを病院に連れて行った時の大人しい感覚があったので、ショコラの凄まじい嫌がり方を若干忘れていたのを反省。

今回の処置はショコラにとっては最悪の処置だったと思う。

もしマロンやグミだったら患部をちゃんと先生に見せられただろうと思うけれど、

ショコラは無理だった。

ましてや発狂寸前の仔に治療の一つとは言え針を刺すなんてやるべきではなかったように思う。

最初から注射だけでさっさと終わらせてあげればこんな大変な状況にならなかっただろうと。。。

本当に本当に今回はショコラがかわいそうでした。

ごめんなさいショコラちゃん。。。。

でも、家に着いたらケロッとして元気になっちゃったんですけどね。


結局採取した血からは何も悪いものは検出されなかったようで、ニキビの成分?も出ないので何故腫れたのか不明なんですが。。。。

多分引っ掻いてしまって炎症しただけなのか。。。?

とにかく、2週間様子見となりました。


家に着いてからのショコラ
1_2013081414545746c.jpg
おつかれさんです。

2_20130814145458456.jpg
針さされた所に血が固まってます。
かわいそうに><

今朝マロンに頭をベロベロ舐められてたので濡れタオルで顔を拭いてもらうショコラ。
3_20130814145459b8a.jpg

4_201308141455001e4.jpg

5_20130814145502573.jpg

今朝の患部の状態は昨日とあまり変わらず。
若干腫れが引いた様な気がしないでもないけど、痛々しいのは変わらず。。。。
7_2013081414551988d.jpg

抗生剤のアレルギーも今回は無い様なのでちょっと安心しています。
後は腫れが引くのを待つのと、落ち着いたら今回行けなかった「あつき動物病院」の先生の診断も聞きに行きたいと思います。


と、この記事を書いている間に噛まれた傷が熱を持って来たぞ。。。



YouTube動画

にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



fuwafuwalogo.gif

毛皮はいらない!

Comments (3) Trackbacks (-) | ショコラ

ショコラの顎ニキビが

今度はショコラです。

昨日ふとショコラの顔を見ると、下あごが大きい。。。。も、もしや。。。

よく見ると下あごが赤く腫れてた!!!

ショコラは小さい頃から顎ニキビ持ちなのですが、

しばらく落ち着いていたので油断してました。

以前は蒸しタオルでマメに拭いてあげてたけど、最近何もしてなかった。

ニキビが炎症を起こしておりました。

ばい菌付いちゃったのでしょう。。。

結構腫れていて痛そう>< かわいそうに、ごめんねショコラ!

2_2013081311350805b.jpg
下あごがぷっくり大きくなってます。

5_20130813113511c9c.jpg

4_20130813113510ac4.jpg

一昨日までは気付かなかったので、急に腫れ出したのか?

3_201308131135089c1.jpg

本人もちょっと元気が無いので痛いのだろうと思います。
この感じだと熱も持ってるかな?

夕方病院へ連れて行きます。


今朝のグミとマロン
1_20130813113506b49.jpg

6_20130813113523e38.jpg
マロンのアザのような傷は半分くらいの大きさになりました。
ゆっくり治って来てるようです。



YouTube動画

にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



fuwafuwalogo.gif

毛皮はいらない!

Comments (1) Trackbacks (-) | ショコラ

お寝相対決

マロンとショコラ。
この子達はお寝相がなかなかのものです。
さて、我が家の寝相番長はどっちか!?

昨夜の2匹。

昨夜のマロンくんは割りとおとなしめな寝相でした。
1_20130810130037561.jpg

2_2013081013003897a.jpg

3_20130810130040a46.jpg

しかし夢を見ているようで、体がビクビク、フガフガと寝言を言ってます。



ショコラちゃんは。。。。
5_201308101300430d3.jpg

やっぱり、最強。
4_201308101300421dd.jpg
ホラーな寝相でした。


YouTube動画

にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



fuwafuwalogo.gif

毛皮はいらない!

午後の確認

午後はにゃんずの様子を確認しに家へ帰ります。
昨日今日と猛暑なので、クーラーをつけていても若干心配症な主達。

居間は涼しいけど、他の部屋や玄関はムッとした空気です。
いつも玄関を開けると出迎えてくれるグミとショコラ。
マロンは玄関で寝てる時は帰って来たのを見てすぐに逃げてく。。。なんでだよっ

ショコラのおねだり攻撃開始。
3_2013080716391230b.jpg

タワーに登って必死にアピール。
4_20130807163914dbf.jpg

5_201308071639150dc.jpg
上は暑く無いのでしょうか?

グミは帰ると、嬉しくて照れたり走り回って隠れたりと不思議な行動を取る。
7_20130807163942e81.jpg
お尻を向けて伸び〜
しっぽぶんぶん。

8_2013080716394373a.jpg
気の無いそぶりで気にしてる。

マロンは。。。
1_201308071639104f0.jpg
ぼけ〜っとマイペース。

6_20130807163941e87.jpg
氷を出してあげて、氷とにらめっこ。

9_201308071639442a7.jpg

そんなにゃんずの状態を確認してすぐに仕事に戻ります。

マロンの傷経過。
2_20130807163912143.jpg
ほぼ変わらず。
アザっぽいのがなかなか消えないな。。。
ちょっとだけ範囲が狭くなったような変わらないような。。。


YouTube動画

にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



fuwafuwalogo.gif

毛皮はいらない!



場所取り合戦

今朝のにゃんずは、昨夜遅くまで騒いでいたせいか、大人しかった。

最近寝室の棚の上下で真夜中のバトルが勃発してて、ドタバタ シャーシャー ミャーミャーうるさいの。。。

良い場所の取り合いです。

遊び半分なので飽きるまではしばらく我慢するしかないな。。。。

4_20130805124953a55.jpg
女王の風格。

3_20130805124951751.jpg
融通の利くグミさん、別の場所をすぐに見つけて寝る子。

5_20130805124954cf3.jpg
夜中に元気なマロン。朝は苦手。
前にあるのはタッパの水を凍らせた氷。
マロンが大好きなんです。


さて、マロンの傷の経過報告です。

2_201308051249515c5.jpg
薬は6日分飲み終わり(1日分はどうしても飲んでくれず破棄)3日程経過。
瘡蓋もすっかり取れて傷後は無い状態ですが、
皮膚の表面がうっすらと赤茶色くアザのようになってる。
自分で顔を洗って擦ってそうなっているのか?
1_20130805124949aa6.jpg
以前の完治した時とは違う状態なので判断に困る。
耳の中のデキモノも腫れもほぼ引いてる状態だけど、うっすらピンクのまま。
う〜ん、まだ完全に完治とまでは言い難いのかしら?
薬を飲み終えて3日程経って悪化はしていないので、このまま治るとは思うけど、
赤みが消えないのは気になるな。

でも薬を飲んでる時はずっとダルそうに寝てばかりだったのが、
薬を飲まなくなってから異常に元気になったので良かったぞ、と。

あとは、また掻かないかどうかが心配の種です。
今後も注視!


YouTube動画

にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



fuwafuwalogo.gif

毛皮はいらない!

またたびバトル

昨夜、新しく作ったマタタビキッカーをマロンへ進呈。

最近ストレスたまってるんじゃないかな〜?と思って。。。

ところが。。。。

1_20130803143454f52.jpg

わらわらと猫溜まりが出来たかと思ったら、

マロンとショコラの激しい争奪戦。

2_201308031434553b8.jpg

グミは傍観。

3_20130803143456656.jpg

絶対に譲らないショコラ。

気の優しいマロン君は、またたびよりもショコラの頭を舐めたりしてます。
(またたびよりもショコラが好き!)

お構い無しにすごい形相でひっぱるショコラ。

4_20130803143516f89.jpg

グミはさっさと退散。

5_201308031435188a5.jpg

案の定ショコラの勝利で激しいキック連発。

ショコラの勢いに負けたマロンはしょんぼり諦めました。

その後、ショコラが飽きた後、

6_20130803143519b14.jpg

しっかりとまたたびキッカーを抱きしめるマロン君。

マロンはキックしないで抱きしめて舐めるだけ。。。。

ほんとに、可愛い奴。



YouTube動画

にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



fuwafuwalogo.gif

毛皮はいらない!