fc2ブログ
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2015年11月
ARCHIVE ≫ 2015年11月
      

≪ 前月 |  2015年11月  | 翌月 ≫

猫の体長管理は難しい

かな〜りお久しぶりの更新です。

アメブロの方ではお店用という事もあって毎日更新しております。

たまにニャンズの事も記事にしているので、ほぼそちらがメインとなります。


今日はまたマロンについて

昨夜と今朝、消化したカリカリを大量に吐いてしまいました。

ここ1〜2ヶ月は吐かなかったのですが‥‥。

1〜2ヶ月前はカリカリを食べた直後に吐く、というのを頻繁にしていまして、

うんPも細いのをちょびっとしかしない状態で、

試しにロイヤルカナン消化器サポートを今までのカリカリに混ぜて与えたら

その日から全く吐かなくなり、うんPも少し大きくなったので喜んで与えていました。

しかし、ロイカナの評判って効果とは逆にあまり良く無い‥‥。

成分に疑問があり、やっぱりナチュラルフードに切り替えたいなと思いまして、

今度はアニモンダを少しずつ与える事にしました。

それが、食べ始めて2日目でまた吐いてしまった‥‥(><)

う〜〜ん難しい!食事で体長管理ってどうしたら良いのでしょうね。

それに、吐いたのはカリカリを変えたせいではないかもしれないし、

パパさんは毛玉が溜っているんだろうと‥‥。

とにかく、消化したカリカリを2日続けて吐くのが気がかりで、

マロン自身は吐いた後、しばらくうずくまって大人しくしてましたが、

その後はいつも通りぽよよんと元気そう。

パパさんはスッキリンを舐めさせて様子を見るつもりの用ですが

大丈夫かなぁ‥‥。

取りあえず、アニモンダは一旦引っ込めて、ロイカナがまだ残っているので

少しだけ混ぜてあげる事にしました。

でも療法食って混ぜちゃイケナイんですよね、ほんとは。

う〜〜〜〜ん、本当に悩む。

どなたか良いアドバイスがありましたらお願いします。



なんだかとりとめない内容ですが、

一応メモとして書き綴りました。

1_20151120113549b04.jpg
吐いた直後のマロン君

2_20151120113551cfb.jpg
落ち込んだ様子

3_2015112011355240e.jpg
その後はお水をたっぷり飲んで

4_201511201135543e4.jpg
玄関で物音がしたのでニャコム中





YouTube動画

にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



fuwafuwalogo.gif

毛皮はいらない!

スポンサーサイト



Comments (0) Trackbacks (-) | マロン